- 2015年5月31日
- 2020年7月7日
人間は苦痛を避け幸福だけを求める
人間は何を求めて生きているのか? 自己啓発系の本などを読めば 「この宇宙の中心は愛である」とか 「宇宙法則は進歩、発展する方向に向かって動いている」 などと書かれています。 私も人生、50数年の中でそれはその通りだと感じています。 誰もが人生、幸せや、より価値の高いものを追求するのは 当たり前のこと […]
人間は何を求めて生きているのか? 自己啓発系の本などを読めば 「この宇宙の中心は愛である」とか 「宇宙法則は進歩、発展する方向に向かって動いている」 などと書かれています。 私も人生、50数年の中でそれはその通りだと感じています。 誰もが人生、幸せや、より価値の高いものを追求するのは 当たり前のこと […]
人間が幸せになること、これは絶対に必要です。 幸せになることは人生、必須のことなのです。 もし幸せにならないと、一生、被害者で居続けなくては なりません。 さらにもっと言えば 幸せ体質を身につけない限り、結婚生活もうまくいきません。 私はなぜか昔から幸せには縁のない人間だと思い込み 幸せが近づくと怖 […]
何事も達成できるかできないかは、非常に単純なことなのです。 それは過去の習慣から新しい習慣を身につけることことが できるかどうか?にかかっています。 過去にいつまでもこだわることをあきらめて 「これまでの価値観から一歩ぬけて過去を捨てる決意」を持つ。 これで決まります。 夫婦問題も同様に過去へのこだ […]
どうして愛し合った夫婦がいつしか互いの心が はなれてしまうのでしょうか? 結婚に終止符を打つことは、過去のすべてを 否定されるような悲しい出来事です。 離婚に伴う大きなストレス、お金や子ども 問題などを考えれば、回避したほうが賢明です。 もちろん二人がやり直せればそれが一番です。 しかし、離婚しかな […]
たった1冊の本との出会いが、その後の 人生を変えてしまう、ということが起こります。 その本が素晴らしい、ということもあります。 しかし、読み手が人生の大きなターニングポイントを 迎えていることが第1条件です。 つまりは「時の時」に出会うこと、さらに実践が必要です。 あたかも、心が飢餓状態のときに出会 […]
自分のことが好きですか? と聞かれた時、どう感じるか? この質問にストレスや違和感を感じる。 こんな人がとても多いのです。 もしあなたが自分自身であることに、違和感や 落ち着かない気持ちになったとしたら、 さらには 自分の抱える感情がネガティブなものばかりだったら、 夫婦の修復どころではありません。 […]
あなたは「過去と未来は同じ」だと思い込んでいませんか?? 過去と未来は同じ、というのは時が過去から未来に 向かって 流れているというイメージがあるからです。 実はこれは悪魔君が使う常套手段なのです。 悪魔君は過去の事実をことさらに大きくして、あたかも過去と 未来は同じように見せかけるのです。 悪魔君 […]