TAG

結婚

  • 2020年6月4日
  • 2020年6月5日

異性運の善し悪しとは?

異性運がいいとはどういうことでしょうか? 交際中、尽くしても報われないとか裏切られてばかりの 人がいるかと思うと、いつも安定した愛情に恵まれて 結婚後も安泰な人がいる。 こんなことが評価の基準になるかもしれません。 しかし、肝心なことは結婚の相手がどんな人か・・ これを見誤ると大変です。 「愛の基準 […]

  • 2016年9月5日
  • 2020年6月4日

男女の違いがわからないと夫婦は複雑に

あなたが男性と女性の違いがわからないままでいることは とても危険です。 男性と女性は同じ人間ですが夫婦となると まったく違うカテゴリーに分けたほうが明快と言えるほどです。 同じ人間でありながら家庭をもつことになると男女はその出発点から まるで違います。 女性は結婚をゴールと捉えます。 長い独身生活か […]

  • 2016年2月22日
  • 2020年6月5日

夫婦を放棄することは、自分自身を放棄すること【夫婦修復のヒント】

現在、日本では3分の1の夫婦が壊れています。 夫婦が壊れてしまうのは様々な事情があるのです。 誰も離婚を望まないはずです。 ところが最近はあまりにも安易に崩壊してしまうことが 多すぎるのです、 夫婦を放棄するということは自分自身を放棄するに値する ということを知るべきです。 宇宙から見た時、夫婦はち […]

  • 2015年9月17日
  • 2020年6月29日

結婚に対する教育が最も遅れている

世界共通の結婚の方程式は存在する どうすれば確実に幸せな結婚ができますか?と聞かれます。 この答はある意味シンプルです。 まず、価値観の一致ができていること。 ただし、価値観にもいろいろあります。 間違った価値観では話になりません。 結婚はお互いに正しい価値観を共有しないと信頼関係ができません。 恋 […]

  • 2015年9月10日
  • 2020年6月29日

100%の人が求めているものとは?

人間は何を求めてさまよっているのか? 人間を研究するとあることに気が付きます。 それは愛すること、愛されること、必要とされること 誰もがこれを求めているということです。 お金があっても不幸な人はいます。 ところが、愛で満たされている人が不幸であることはないのです。 人とのつながり、絆、愛情に恵まれて […]

  • 2015年8月21日
  • 2020年7月4日

今、問題が起こってよかった!という発想

夫婦間のトラブルの出発点は代々の先祖のやり残し 夫婦の問題が起こった時、とても混乱します。 それまで、自分が妻として最愛の存在だと夫から認めてもらっていたのが いつかしら、自分が特別ではない存在になってしまう・・・、 その喪失感を味わうのは本当に辛いことです。 さらに「もう、別れたい。一緒にいること […]

  • 2015年8月17日
  • 2020年7月4日

絶家する理由とは?

絶家になるかならないかは、親の愛情で決まる 今年のお盆も終わりました。 お墓まいりに出かけた人は多いことでしょう。 私たちは当たり前のように人生を生きていますが、その背景には 本当に苦労した先祖がいるそうです。 私がここに生きているのには、過去の先祖の犠牲や積み重ねが あったからなんです。 先月、家 […]

  • 2015年8月13日
  • 2020年7月4日

相手を選ぶときの「落とし穴」

夫婦の出会いに込められた神秘性 あなたが今、結婚しているとしたら、最初の出会いを振り返る ことは大事なことです。 一生涯を相手に託すわけですから、結婚の出会いは最高の 出会いであるべきです。 ところが次第に自分の選択は間違っていたのかも?などと 後悔することが多いものです。 結婚生活を送る相手を決め […]

  • 2015年5月16日
  • 2020年7月8日

離婚の危機、最悪の時に人は真の意味で目覚める!

夫婦が愛し合っていること、夫が自分の傍にいて 一緒に食事をして冗談を言ったり、笑ったりしている。 これが当たり前。普通のこと。 結婚生活に問題がないように見える時は、リスクに気づく ことができないのが人間です。 夫婦に離婚問題が起こってしまった! 「振り返れば幸せだったこと、愛されていることが当然だ […]

  • 2015年4月29日
  • 2020年7月12日

先祖とのチャネリングの効果はすごい!

私についている先祖は誰かな・・・と思いを馳せるだけで 運が良くなったり物事がうまくいったりいい事ずくめです。 私はこの考え方をするようになってからラッキーなことが どんどん起こって、すごくお得な人生を生きています。 私達は先祖の守りがなくては生きていけません。 必ず私達には相当する先祖がいて、ひとり […]

  • 2015年4月25日
  • 2020年7月12日

日本人は何かを失いつつある

日本は世界一の文化を誇る国 日本人が持つカルチャーは「調和」「節度」「誠意」など 素晴らしいものがあります。 これは世界に誇れる歴史的に積み上げられた文化なのです。 アメリカは本当に思ったことを即座に口にする。 それが夫婦の関係にあってはどうなのか? 実は、それが夫婦間のあり方では問題になります。 […]

  • 2015年4月19日
  • 2016年4月5日

あなたは夫婦の出会いのメカニズムを知っていますか?

結婚後、ぼろぼろと出てくる問題。 交際中はうまくいっていたのに・・・ この人と一緒になったことが今は疎ましい。 これはどこの夫婦でも起こりうることですね。 一度も夫婦の危機がなかったと思われる夫婦でも孫の 顔を見るような年になってから夫婦が決別するような ことだって起こります。 時には新婚旅行から帰 […]