TAG

結婚観

  • 2020年6月4日
  • 2020年6月5日

異性運の善し悪しとは?

異性運がいいとはどういうことでしょうか? 交際中、尽くしても報われないとか裏切られてばかりの 人がいるかと思うと、いつも安定した愛情に恵まれて 結婚後も安泰な人がいる。 こんなことが評価の基準になるかもしれません。 しかし、肝心なことは結婚の相手がどんな人か・・ これを見誤ると大変です。 「愛の基準 […]

  • 2019年10月13日
  • 2020年6月5日

子育ていらずの夫婦関係とは?【夫婦修復のヒント】

そろそろ新学期を迎えてお子さんたちも 新たなスタートを切っていくときですね。   親は子どもに大きな期待をかけるものです。   いずれは自分を越えて幸せになってほしいと どの親も願います。   ここで重要なのは親と子どもがまったく 別の価値観や個性を持っている存在だと […]

  • 2019年10月11日
  • 2020年5月22日

結婚はもっとも未開拓の分野【夫婦修復のヒント】

結婚はある意味で人生最大の賭けとも 言えるでしょう。 1980年代から離婚件数はうなぎのぼりです。 結婚してもこれだけのカップルが 崩壊しているにもかかわらず ほとんどの人たちは、怖いもの知らずです。 結婚式の後にはバラが咲くと勘違い してしまうことが第1の問題点です。 結婚とは何? 最大に咲ききっ […]

  • 2018年9月2日
  • 2020年6月1日

男女の性差がわからずに離婚【夫婦修復のヒント】

離婚理由に性格の不一致があると言われます。   しかし、実際にはそうではなく 「男女の性差」と「互いの性格の違い」を混同している 場合がほとんどです。   要するに男性と女性の特性の違いに無知で あるが故のトラブルなのです。 男性の脳は理論的ですが、女性は感情的です。 妻は相手に […]

  • 2018年4月9日
  • 2020年6月3日

ブレない価値観を作るための夫婦コーチング

世の中は絶えず変化し、流動的です。 むかしは通用したものが、現代は通用しない。 私は昭和生まれですが 各家庭にテレビが普及する前でした。 ようやく、小学校1年のとき 買ったばかりの白黒テレビで東京オリンピックを 見たことを覚えています。 また、家には黒電話が一台あるだけ。 これが当たり前でした。 今 […]

  • 2018年3月13日
  • 2020年6月3日

人生観や価値観の根っこは先祖から来る【夫婦修復のヒント】

価値観がその人の未来を決定づけてしまう。 これはまぎれもない事実です。 これがその人の人生を決定づけるというほど、大きな要因です。 男の人が妻を選ぶ時の価値観。 女の人が夫を選ぶ時の価値観。 その人がどんな価値観を持って未来の伴侶を選んでいるか? これだけ研究すればその人の結婚がどうなるか・・・。 […]

  • 2017年12月19日
  • 2020年6月3日

本当に自分にとって大事なことを運んでくれる人【夫婦修復のヒント】

なぜ、結婚をするのでしょうか。 みんな、当たり前のように結婚しています。 結婚はそのまま最高の幸せを運んでくれる。 というならばいいんですが。 そう簡単にはいきませんね。 時に配偶者はあなたに、幸せも悲しみも 喜びも愛も困難も運んでくれます。 それはすべて自分の成長のためだった、 と心から感じていく […]

  • 2017年11月24日
  • 2020年6月3日

離婚宣告をされた時が出発

夫婦は山あり谷ありといいますが、この事実を どう受け止めて行動するか? これを知っている人たちはほとんどいません。 ああ、そうか。 ぐらいに楽観視しています。 一旦、夫婦が崩壊すると、人生そのものが 狂ってしまうのではないか・・。 とさえ思うことが起こります。 夫婦は、半世紀というなが~い期間を二人 […]

  • 2017年10月16日
  • 2020年6月3日

あなたの潜在意識の中味【離婚回避のヒント】

あなたは心の奥底では何を信じているか? これを考えてみたことがありますか? あなたの心の奥底にネガティブなものが入っているのか? 肯定的なものが入っているのか? これで人生が決まると言ってもいいぐらいです。 心は目には見えませんし、さらに奥底にある 本音は自分でも自覚ができない部分なのです。 心をポ […]

  • 2017年10月15日
  • 2020年6月3日

いい時代に生きている私達【夫婦修復のヒント】

離婚しない結婚の秘訣は何か? と聞かれたら「結婚とは難しい人生の修行のようなものなのだ」 と覚悟を決め込むこと。 さらにその気持ちを忘れずに日々、過ごすこと。とお答えします。 元々他人同志だった二人が半世紀に渡って一緒に 人生を送るのです。 考えてみれば、途方もない冒険なんですね。 その覚悟がないま […]

  • 2017年10月10日
  • 2020年6月4日

失敗しようがない結婚のチェック項目【夫婦修復のヒント】

長年、夫婦研究をしているとわかってくること があります。 それは結婚前に何を相手が満たしているか? 一定の条件を満たしていないカップルは数年後 問題が起こりやすいのです。 夫婦のすれ違いが多く、不協和音。 常にかみあわないカップルがいる一方で、 稀にですが、さほど努力なしに円満で いられる人たちがい […]

  • 2017年9月3日
  • 2020年6月4日

夫婦は3年目が正念場【夫婦修復のヒント】

どんなカップルも結婚して3年ぐらいたつと夫婦として 本格的な試練を迎えます。 恋愛感情は時間とともに喪失される運命にあります。 それがほぼ3年目ぐらいになるのです。 同時に離婚問題が起こるのですが、むしろそれが 自然なことと受けとめるのです。 夫婦が本物になれるかどうか・・・。 これを試されている。 […]