遺伝子は嘘をつかない!【夫婦修復のヒント】

遺伝子の研究は日進月歩の勢いです。

人生と遺伝子は深い関わりがある。

 

結婚相談をしている私にとって、このことは

実に興味深い研究分野なのです。

 

遺伝子と一言でいいますが、この構造は

想像を絶するスケールです。

人間の体は約60兆個の細胞でできていますが

その細胞に組み込まれた遺伝子の

情報量は天文学的ともいえるほどのものです。

 

人間の「遺伝子」は約22000個ありますが

1人分の全「DNA」を引き伸ばせば約1200億キロ、

なんと地球を300万周も出来ます。

 

想像を超える世界ですね。

 

昔から、遺伝だから仕方がないよ。

体質は親譲りだから。

などと親と同じような性格や

体質を持っていることは固定化されて

いると思われてきました。

 

たしかに遺伝子情報は親から子、

子から孫へ脈々と継がれる

ものであり、家系と遺伝子は深い関わりがあります。

 

特に結婚の形態、愛情レベルは大変よく似る

傾向があります。

 

夫婦間の愛情関係も、子孫に見事に現れます。

 

家族間でお互いに愛し合ってきたのか

それとも憎み合ったのか、これも子孫に

伝播していくものです。

 

私は日々、クライアントさんの家系を

研究しておりますが過去の先祖の夫婦の

ありかたのパターンも非常に似てくるのを発見します。

 

良くも悪くも先祖が生んだ先祖の見えない遺産も、

血統的に継がれてしまうのです。

 

しかし、あきらめないでください。

 

遺伝子研究の世界的権威である

村上和雄先生の説によれば遺伝子は

その人が抱く感情や気持次第で、変化する

ということでした。

 

遺伝だから今さらじたばたしても仕方が無い。

 

そうではなく私たちは遺伝子に

影響を及ぼすことが出来る存在だということです。

 

つまり人は心がけひとつで、遺伝子をオンにして

変化を与えることができるそうです。

 

時として人間はありえないような力を発揮します。

 

普段は40キロほどのものでさえも、

持つことができない人が

いわゆる火事場の馬鹿力と言われるように

100キロのものを持ちあげる。

というようなことが起こります。

 

自分でいかようにもコントロールできる、

これが事実だとすれば嬉しくて仕方がない

気持になりますね。

 

今後、このことはさらに研究される分野で

あることを確信しています。

 

これにふたをして生きるか、それとも

可能性を信じて生きるか・・・。

 

今後、科学技術がどんなに発達しても

人が人である限り、幸せを求め続けるし

また悩み続けることでしょう。

 

しかし自分に与えられている可能性に

素直に「イエス」と言える自分で

ありたいですね。

 

 

体験セッションのご案内はコチラ

お知らせ
    運気を引き寄せる「夫婦学メルマガ」
を希望の方は
コチラをクリック
    体験コーチングのご案内はコチラ

 

にほんブログ村 家族ブログ 夫婦関係アドバイスへ
にほんブログ村左矢印ポチッと応援ありがとう!

最新情報をチェックしよう!